WEB
CONSULTING
Webコンサルティング
ホームページで成果を得るため
最適な方法を提案いたします。
        ホームページを運用していて、目標達成できていない、もっと効果を高めたいとお悩みはないでしょうか? ホームページは継続的に改善が必要なツールです。 実際にGoogleアナリティクスなどの解析の数値としてあらわれる結果と、ホームページを使っている取引先様(ユーザー)や各部署からあがってくる感想や要望はどちらも重要な改善のヒントです。 「検索機能がなくて使いにくい」「お問い合わせフォームと顧客データが連動していると便利」「カタログの掲載場所がわかりにくいと指摘された」など、改善のヒントを拾い集めてユーザーニーズとユーザビリティの高いホームページにしていくことで満足度向上につながり「売上向上」や「閲覧数増加」などの目標につながっていきます。ホームページはコミュニケーションにつながる大事なツールです。 企業からの思いを伝える一方通行のかたちでは、思うように効果があらわれません。トレンドや業界の変化も取り入れながら、継続的に改善に取り組んでいきましょう。
Webコンサルティングで
解決できる課題
          
          - 
              お悩み 
 1- 公開後、目標通りの
 成果が得られず
 何をすれば良いか分からない
- 現状分析をして目標達成のボトルネックを発見して、具体的な改善提案をいたします。
 
- 公開後、目標通りの
- 
              お悩み 
 2- 大幅なリニューアルを
 実施する前に
 改善提案をもらいたい
- 現状のWebサイトの使いやすさや動線、競合と比べてどうかなど、現実的な改善提案をいたしますので、リニューアルすべきか、冷静な判断ができます。
 
- 大幅なリニューアルを
- 
              お悩み 
 3- Webサイトから新規見込顧客
 新規商談を獲得したい
- SEO対策を中心とした認知向上の施策、EFOなどのコンバージョン率向上の施策などを実施し、Webサイトから新規見込顧客のお問い合わせを獲得できるよう改善します。
 
- Webサイトから新規見込顧客
- 
              Webコンサルティングの役割とはシスコムでは、ホームページの公開後も分析・改善に取り組み、設定した目標に対して継続して成果を出していくために、アクセス解析やお客様ヒアリングを組み合わせながら定量的、定性的に結果を分析して改善プランにつなげていきます。  
- 
               - 戦略立案
- クライアントの課題を基に競合分析やターゲットの選定など進むべき方向を明確にし、共通認識できるゴールを設定していきます。
- 競合調査
- 要件の把握
- ターゲットの選定
- カスタマージャーマップの作成 など
 
- 
               - 現状分析
- 現状のサイト分析やアクセス数の解析を行います。数値や数量など定量的な指標で現状を見える化し解析します。
- 現状サイト分析
- アクセス解析
- キーワード調査
- 改善提案
 
- 
               - 施策実行・改善
- 戦略立案や現状分析を基に施策を行います。施策の実行、改善を繰り返すことにより成果へとつなげていきます。
- サイト制作
- コンテンツ制作
- 改善施策
- SEO
 
- 
              お客様とのコミュニケーションを大切にしたシスコムの
 Webコンサルティング私たちのWebコンサルティングは、企業の課題をクライアントと一緒に解決することだと考えております。一方的なご提案ではなく問題の原因の分析を双方が理解した上で対策を継続して行なうことで、より効果的なホームページに改善していきます。業種や商品、サービスによってターゲットユーザーやアプローチの方法もさまざまですが、シスコムでは数ある施策の中からお客様にとって最適な「カタチ」を導き出します。Webの知識がなく何をすればいいのかわからない方でも丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。  
Webコンサルティングで
提供できるサービス一覧
          	
        シスコムが選ばれる理由
- 
               成果への時間を短縮できるWebサイトで成果をあげるには、戦略立案を基に施策の実行、検証を繰り返すことで成果につなげることができます。シスコムではサイト分析やアクセス解析を基に素早くPDCAを回すので成果への時間を短縮することができます。また、自社のリソース不足で施策が止まるということもないので安心です。 
- 
               常に最新の情報を基に施策を行なうことができるSEOでいうとGoogleなどの検索エンジンにおいて検索結果の順位は独自のアルゴリズムが用いられています。検索アルゴリズムは不定期にアップデートされるため、検索順位は常に一定ではありません。アップデートなど最新の情報を基にSEO対策を行なうことができます。 
- 
               Webサイトを中心に施策を展開できるシスコムではSEO対策からコンテンツマーケティング、リスティング広告、SNS広告、MAなど幅広いサービスを提供しています。クライアントが抱える課題に対して幅広く対応できますので、まずはご相談ください。 
Webコンサルティングのサービスの流れ
- 
              STEP 
 1お問い合わせ 
 ご契約
- 
              STEP 
 2ヒアリング 
 現状分析
- 
              STEP 
 3目標・KPI設定 
- 
              STEP 
 4施策の実行 
- 
              STEP 
 5効果検証 







 
            